2017/05/13 16:39

あなたの小道具を入れる小さなお道具箱

 素材は収納家具やお店の棚の下のストックを入れる箱などに使われている硬質パルプの『パスコ』という素材が使われています。回りをスチール製金属でくるむことで更に頑丈で丈夫な道具箱です。 ぷんぷ...

2017/05/08 06:51

YouTube 文具道チャンネル 【あたぼう 飾り原稿用紙 ふたふで箋】

YouTube始めました!!こちらの文具道チャンネルをご覧ください前から動画による商品説明をしたいなと思ってました。でも実際にどうやってやっていこうかと考えていて、着手できていませんでした。実際は、この文...

2017/04/23 08:03

実用的なマスキングテープ

 マスキングテープはどれだけあっても飽きません。実際に文具店に行ってマスキングテープのコーナーを見てみると、デザイン性のあるパターンのものから、可愛らしい柄までたくさん存在しています。観光地な...

2017/03/05 09:49

折り紙を超えた折り紙

『千代切紙』(ちよきりがみ)バックストリートファクトリー 「これ、折り紙?」というのが最初に手にした時の印象だった。模様は日本の伝統的な柄で和柄の吉兆文様。落ち着いた柄越しに向こう側が見える。...

2017/02/27 02:34

平行線が簡単に引ける新しいスタイルの定規

momiji musicLINE SLIDER(ミュージックラインスライダー)紹介を受けた時、ネーミングから、音楽文具ということはなんとなくわかった。しかし、実際にどう使うかはわからなかったため、香港在住の日本人製作者が一...

2017/02/23 14:51

競馬をした気になれるレポート用紙

ぷんぷく堂競馬新聞の紙で作った ぷんぷく堂のレポート用紙 レポート用紙は特にこだわって使っていなかった気がする。大きさ、紙質、、、ちょっと荒い言い方をすると、ただアイデアを殴り書きさえできれば...

2017/02/03 10:25

食物アレルギー缶バッジの種類が増えました!!!

 食物アレルギー缶バッジとは「自分の子どもの食物アレルギーを他人に伝えること」アレルギーにはお子さまそれぞれに食べれるものや量が異なり、ママやパパが一緒の時はその調整(食べれる、ちょっと食べれ...

2017/01/31 14:22

後払い決済をご利用いただけるよになりました

文具道はクレジットカード決済、コンビニ支払い、銀行振込の決済方法にて対応しておりましたが、この度、上記に加え、「後払い決済」を取り入れることにしました。文具道のプラットフォームのBASEという仕組みか...

2017/01/25 08:25

「たまご」の生産、追いつかず。。。

食物アレルギー缶バッジをお求めの皆さまに感謝とお詫び 現在、「たまご」のお問い合わせが非常に多く、二児のママでもある作家さんにフル稼働で作ってもらっています。そして、タイミング悪く、サイト運営...

2017/01/22 21:08

ありそうでなかった食品アレルギー缶バッジ

もともと知り合いだった似顔絵をヒーローの格好をして描く方がおられ、その方の奥さんとも知り合いで、SNSでこちらをアップされているのを見かけたんです。以前、LINEのスタンプを時に、ご相談いただいたりしたこ...

2017/01/11 17:55

文具道のご購入までの流れ

文具道のご購入までの流れを改めてご紹介いたします。(こちらに記載したのと同じ内容です)●●●商品が届くまでの流れ●●●【商品のご注文方法】①各商品の「数量」のところに(商品によっては種類や色)と数量を選択...

2016/12/07 09:34

台湾に行ってきました!!

台湾に行ってきました!!去年のほぼ同じ時期に続いて、2回目の台湾です。去年は、ベンチャー文具をお店のバイヤーに紹介したにとどまりましたが、今年はなんと、ベンチャー文具メーカーの商品を持ち込ませていた...

2016/11/29 16:45

いよいよ週末に台湾へ

台湾のオススメ情報があれば教えてください。12/2〜4に台北に行ってまいります。昨年に続き2度目の台湾です。現地のキラリと光る個性やアイデアが生かされた文具と雑貨などを見てこようと思います。現在、2泊3日...

2016/11/28 14:12

文具道が雑誌の取材を受けます

文具道が雑誌に載ります先週末、文具の雑誌の企画のお話を頂きました。急なご依頼だったので驚きましたが、個人または会社としてお世話になっている編集の方なので、お断りする理由もなく、即決でお引き受けする...

2016/11/25 11:48

文具道が台湾に進出します!!

文具道が台湾に進出します!!! 12/2~4の間、文具道で取り扱っているベンチャー文具メーカーの商品が台湾の台北(正確には新北市)にある金石堂書店板橋店さんでのイベントに参加することが決定いたしまし...